Skip to content
日記

堀越和子(GOMES THE HITMAN)@赤坂グラフィティ

投稿日: 2011-08-30 /
カテゴリー:live

久しぶりに行ったら、場所が分からなくてさまよってしまいました。何この忘却力。怖いわ。 ええと、久しぶりの堀越さんライブです。 お前何様だ、というツッコミを怖れず言うならば。 堀越さん、歌い手として、クラスチェンジしてまし

続きを読む →

「パンダマン 近未来熊猫ライダー」(第19話)

投稿日: 2011-08-26 /
カテゴリー:video/dvd

久しぶりにPSPの電源入れたら初期化されていて、どんだけ放置してたんだ私…と若干しょんぼり。 話もちょっと忘れた…と思ってましたが、特に覚えとく必要のある話でもなかったです。 シャオユがピアノコンクールに出て、表彰式のと

続きを読む →

ウクレレ練習会

投稿日: 2011-08-20 /
カテゴリー:未分類

GOMES THE HITMANファンの友達、TちゃんMちゃんM嬢と私の4人で、ウクレレの練習会をしました。カラオケボックスで。 いいですね!カラオケボックス。防音されてるし、空調も効いてるし、飲み物食べ物もありだし。

続きを読む →

「ツリー・オブ・ライフ」

投稿日: 2011-08-19 /
カテゴリー:movie

いつになったら物語が動き出すんだろう?と待ってるうちに終ってしまった。え?え?もしかしてこれ、物語、では、ないの?かな? もし何か伝えたい物語があるんだとしたら、私には一ミリも伝わらなかったということで。 これ撮った人が

続きを読む →

「ウォンテッド」

投稿日: 2011-08-17 /
カテゴリー:video/dvd

第三弾。ヘタレマカヴォイ先生が見られるよ! 前半のヘタレのときの顔と、後半の暗殺者として仕上がったウェスリーの顔が違いすぎてて、役者ってほんとすごいなあと思いました。 アンジェリーナ・ジョリー演じるフォックスがかっこよく

続きを読む →

「ラストキング・オブ・スコットランド」

投稿日: 2011-08-17 /
カテゴリー:video/dvd

第二弾。 父親へのあてつけから(だと思うけど)、ウガンダへ赴任することになった若い医師、ニコラス・ギャリガンの物語です。 しょっぱなからギャリガン先生が調子に乗ってて笑った。見知らぬ土地ではっちゃけすぎ。自重して! とに

続きを読む →

「つぐない」

投稿日: 2011-08-17 /
カテゴリー:video/dvd

マカヴォイ先生祭り第一弾。 あれですね、犯した罪はつぐなうことなんてできない、てことですね。 13歳の子どもに背負わせるにはあまりにも重いけど、許すにも重すぎる。 なんたるやるせなさ。 そのやるせなさを読者には背負わせな

続きを読む →

「カンフー・ダンク!」

投稿日: 2011-08-17 /
カテゴリー:video/dvd

ジェイ・チョウさんがバスケ映画をやるよ!的な?(聞くな。) いやもう、ジェイさんバリかわでした。 ネタばれで。 キャプテンがモテモテでした。火球隊の人、あからさまにキャプテン狙いでむしろこっちが赤面でした。 あと最後のス

続きを読む →

「Sing!Sing!Sing! 2011 Summer」@南青山MANDALA(堂島孝平)

投稿日: 2011-08-11 /
カテゴリー:live

ちょっと迷った結果、結局またシュンちゃんポジションで観ました。今日はHさんが端っこに。 いやー、やっぱ2日間行ってよかったですよ。 今回のツアーは、1人3曲までのリクエストを受け付けていたのですが、昨日は全然かすりもしな

続きを読む →

「Sing!Sing!Sing! 2011 Summer」@南青山MANDALA(堂島孝平)

投稿日: 2011-08-10 /
カテゴリー:live

MANDALAはステージを囲んで客席が240度ぐらい配置されているので、今日はシュンちゃんポジションから堂島くんの歌う斜め後ろの姿をガン見してきました。ご飯・ドリンク・デザートつきで、素敵な夜でした。 この日のために、堂

続きを読む →

« 1 … 60 61 62 63 64 … 447 »

できれば楽しいことだけ記録していきたいです。どうかな。 唐突にネタバレします。お気をつけください。

カテゴリー

  • book
  • cat
  • comic
  • game
  • job
  • live
  • movie
  • music
  • TV
  • video/dvd
  • 未分類

アーカイブ

Copyright 日記 2025 | Theme by Theme in Progress | Proudly powered by WordPress