Skip to content
日記

13年ぶり!

投稿日: 2010-01-19 /
カテゴリー:未分類

なのか! 小沢健二がライブをするそうです、やっぱりほんとに!ほんとに!? 猜疑心ばかりが強くなりますよね。でもそれは心の底から待ち望んでいる気持ちの裏返しだと思っていただければ幸いです。 うわー。観たいなあ。 どうやって

続きを読む →

「龍馬伝」(第3回 偽手形の旅)

投稿日: 2010-01-17 /
カテゴリー:TV

うーわ。弥太郎さんのやぶれかぶれ戦法にはハラハラさせられ通しです。大丈夫なのかこの人。ちょっと勧進帳みたいだった。

「赤髪の白雪姫(4)」(あきづき空太)

投稿日: 2010-01-17 /
カテゴリー:comic

わあ、やっと恋愛モード始動ですか。かわいい。でも全力で前に向かう白雪がかわいいので、その辺は変わらないでいてほしいなと思う。杞憂か。 オビが何で腕を取ろうとしたのか、その続きがあるのか気になる。

「湖中の女」(レイモンド・チャンドラー)

投稿日: 2010-01-17 /
カテゴリー:book

スカルのセリフの元ネタが登場すると聞いたので読んでみたのですが、違ったみたい。くそう、他の本か。 ややこしい話ですね! フィリップ・マーロウがいちいち詩的な風景描写をするのを楽しむというのが楽しいかもしれません。 個人的

続きを読む →

「光の帝国」(恩田陸)

投稿日: 2010-01-17 /
カテゴリー:book

映画に対するお父さんのコメントがちょっと泣けた。こんなにシンプルな文章なのに、ぐわっと心が揺さぶられるのがすごい。憎いぜ。 OLさんがお父さんとお母さんのところに戻る話も泣けた。 あと 音楽にすれば全てが美しいって。憎し

続きを読む →

久しぶり

投稿日: 2010-01-17 /
カテゴリー:未分類

高校時代の友人、E子さんとMちゃんに会いました。前に会ったのいつかしら?と軽く分からないくらいぶりです。 ランチした後、E子さんちにお邪魔。上の子はもう小学2年生だそうです。うっわー、早い。 私も色々がんばらないとなあ、

続きを読む →

深い

投稿日: 2010-01-16 /
カテゴリー:未分類

ライブ後に友達とご飯&お茶したのですが、某mixiで小耳に挟んだ小沢健二札幌公演の噂の話をしたら、もう何がなんでも絶対行く!と熱い感想が帰ってきてすごいなあと思いました。そうかー。朗読でも行くかー。 むーん。私は歌が聴き

続きを読む →

「SWEET VOICES-Gentle Boyfriends-発売記念インストア・イベント」@新宿タワーレコード(HARCO、山田稔明、高森ゆうき)

投稿日: 2010-01-16 /
カテゴリー:live

HARCOさん監修の素敵コンピレーションアルバムの、インストアイベントが新宿であって、CDタワレコで買ってなくてもライブ観られるというのでいそいそと行ってまいりました。(CDはAmazonで買っちゃってたんじゃよー。)

続きを読む →

「レイトン教授と永遠の歌姫」

投稿日: 2010-01-12 /
カテゴリー:movie

ゲームクリアしてから行ったの正解。微妙に続いてました。 大泉洋の声がやっぱ素敵でしたー!ゲームだとちょっとハスキーだったりしますけど、映画版ではクリアな声が聴けてよかったです。ルークの声もかわいかった。BGMのアコーディ

続きを読む →

「レイトン教授と魔神の笛」

投稿日: 2010-01-10 /
カテゴリー:game

やっと本編だけクリアしました。残った謎とかミニゲームはこれからちょびちょびクリアしていくつもりですが、次のが出るまでに終るだろうか…。(トレインが難しいんですけど!) レミがかわいかったです。武闘派の女の子が好きです。

続きを読む →

« 1 … 112 113 114 115 116 … 447 »

できれば楽しいことだけ記録していきたいです。どうかな。 唐突にネタバレします。お気をつけください。

カテゴリー

  • book
  • cat
  • comic
  • game
  • job
  • live
  • movie
  • music
  • TV
  • video/dvd
  • 未分類

アーカイブ

Copyright 日記 2025 | Theme by Theme in Progress | Proudly powered by WordPress