Skip to content
日記

接待プール

投稿日: 2009-08-13 /
カテゴリー:未分類

今日から日曜日まで夏休みです。今日は弟一家と私とで、甥&姪の接待プールに行ってきました。水着着たの何年ぶりだろう?最後はハワイ行ったときかな。っていつだよ。 波のプールとか流れるプールとか、すっごく久しぶりでしたが楽しか

続きを読む →

「にょっ記」(穂村弘)

投稿日: 2009-08-04 /
カテゴリー:book

うこんとちんすこうはどっきりしますします。(するなよ。) 夢で叫んだ「番長連合は解散した。しかし友情までは解散していない!」というセリフがよかった。ジャンプとかマガジンとかで読みたい感じ。大相撲の実況もいい。ジャニーズ入

続きを読む →

「ハンニバル・ライジング(上)」(トマス・ハリス)

投稿日: 2009-08-04 /
カテゴリー:book

うわー。まだ少年だから破壊力はそうでもないですが(そうか?)、大地震の前の小さな揺れみたいです。幸せな環境に一生置いてあったらどんな大人になっていたのかと思うと、それはそれでちょっと怖い。

「名探偵の掟」(第八章 花のOL湯けむり温泉殺人事件)

投稿日: 2009-08-03 /
カテゴリー:TV

出た。二時間サスペンスです。濃ゆかったです。無駄な七変化がよかった。温泉お色気シーンも天下一がばっちりこなしてくれましたね。 ラストも天下一かっこよかったですよ。ヘタレはよかった。餡子凍らせたらおいしくないかなやっぱ。

続きを読む →

「逆転検事」

投稿日: 2009-08-03 /
カテゴリー:game

やっと終わりました。長かったー。難しかった。ちょろちょろ動く御剣とイトノコ刑事がかわいかったです。美雲ちゃんも絵だけ見てたときは変な服だと思ってましたが、なんだ、かわいいじゃないですか。手袋はめなおすアクションが好きです

続きを読む →

「喘ぎ泣く死美人」(横溝正史)

投稿日: 2009-08-03 /
カテゴリー:book

うわー、金田一さん出なかった。 「素敵なステッキの話」というタイトルだけで、ご飯が三杯ぐらい食べられる気がします。素敵。

「MW」(原作:手塚治虫/司城志朗)

投稿日: 2009-08-03 /
カテゴリー:book

うむ。子どもの結城が賀来を助けたシーンがちゃんと描かれていてグーですぞよ。ちゃんと賀来の心の傷にもなっている。あと鯉を助けるシーンは恋とかけてるのだな。(違うな。) 若キャリア、映画版でも出して欲しかったなー。あと結城が

続きを読む →

「きつねのはなし」(森見登美彦)

投稿日: 2009-08-02 /
カテゴリー:book

夜と水の匂いがする京都の話でした。こういう京都もあるのねー。

「だめっこどうぶつ(4)」(桑田乃梨子)

投稿日: 2009-08-02 /
カテゴリー:comic

えー、これはあれだ、雑誌に連載されているときに読むのがいい感じの話ですね。1冊にまとめると読むのしんどい。ふくちゃんが元気っ娘でかわいいです。こういう女の子が出てくるストーリー漫画を読みたいのになあ。

「くるねこ(4)」(くるねこ大和)

投稿日: 2009-08-02 /
カテゴリー:comic

胡ぼんがかわいいです。もっさり感満載に描かれてますが、うちの猫様達はもっとむにむにしてるので、結構スマートに思えてしまう。いかんなあ。

« 1 … 130 131 132 133 134 … 447 »

できれば楽しいことだけ記録していきたいです。どうかな。 唐突にネタバレします。お気をつけください。

カテゴリー

  • book
  • cat
  • comic
  • game
  • job
  • live
  • movie
  • music
  • TV
  • video/dvd
  • 未分類

アーカイブ

Copyright 日記 2025 | Theme by Theme in Progress | Proudly powered by WordPress