Skip to content
日記

Wordの罠

投稿日: 2009-09-03 /
カテゴリー:job

お客さん用のマニュアルとかをMicrosoft Wordで作ったりするんです。 表紙だとか目次とかがあるような資料だと、資料の途中からページを始めたい場合もありますよね。 で、各ページにはページと総ページを印刷したい。そ

続きを読む →

インフルエンザ

投稿日: 2009-09-02 /
カテゴリー:未分類

わー、流行ってきてますね。うちの会社でも友達がかかってたとかいう人が何人かいて、熱が出たとか具合が悪いとかいう人はお家で様子見させられたりしています。 かかったら即死とかそういうんじゃないと分かってはいるのですが、実は私

続きを読む →

「9の扉」(北村薫/法月綸太郎/殊能将之/鳥飼否宇/麻耶雄嵩/竹本健治/貫井徳郎/歌野晶午/辻村深月)

投稿日: 2009-08-30 /
カテゴリー:book

リレー短編集だそうです。ん?リレーって、特に話はリレーしないんですか。してるところも一部はありましたが。あんまり「リレー」を意識しないで読むのがいいかもしれません。短編集としてはおもしろかったです。 動物探偵の話がかわい

続きを読む →

「さよなら絶望先生(18)」(久米田康治)

投稿日: 2009-08-29 /
カテゴリー:comic

何やってるんですか、絶命先生…。(嬉しそうだ。) 誰が言ったか分からない言葉はゲーテと。というセリフに説得力があった。確かに言ってそう。 過多書きも思わずうなずく。天邪鬼ですからねー、私。爆笑かどうか、感動かどうかは私が

続きを読む →

「3月のライオン(3)」(羽海野チカ)

投稿日: 2009-08-29 /
カテゴリー:comic

うわー、スミスさん猫拾いますか!それ何の踏み絵? 今巻は、漢勢揃い!て感じでした。かっこよかった。入り込めない壁みたいなものがあって、こちら側から見守るしかない世界というのは、確実に存在するのだなあと思いましたよ。 兄者

続きを読む →

「キラメキ☆銀河町商店街(10)」(ふじもとゆうき)

投稿日: 2009-08-29 /
カテゴリー:comic

おう。大団円。だらだらと続きが描かれることはなくて、でもきっとみんな今も自分の場所でがんばってることが伝わってくるようなラストだったので、爽やかに読み終えることができました。 もうみんなかわいいなあ。

欲しいのだ!

投稿日: 2009-08-27 /
カテゴリー:未分類

すごいです!SHARPさん! http://www.sharp.co.jp/netwalker/ そそそそうなんです、そういうのが欲しかったんです。(春に買ったZAURUSの立場は。) だってZAURUS、Windows

続きを読む →

「ちょっと江戸まで(2)」(津田雅美)

投稿日: 2009-08-27 /
カテゴリー:comic

どうもこれ、エッセイみたいです。 どうなんだろう、淡々とエッセイ風に人物とか背景とかを説明していって、5巻あたりでどがんと物語モードになるのか、4巻ぐらいでひっそりと終るのか。 もっと物語が読みたいなあと思うのです。胸が

続きを読む →

「のだめカンタービレ(22)」(二ノ宮知子)

投稿日: 2009-08-22 /
カテゴリー:comic

のだめ世界デビュー。うううむ。なんだか急に話が大きくなりすぎてびっくりしますよ。 ついに出ましたね。天使。「オレか」なんて言ってましたが、千秋もついにのだめを天使だと認めましたねえ。ああー、あのコンサート、私も生で観てみ

続きを読む →

「PLUTO(8)」(浦沢直樹×手塚治虫)

投稿日: 2009-08-22 /
カテゴリー:comic

わおー、分厚い。 「憎しみからは何も生まれない」という言葉は、きっと自分の行動原理にするには美しすぎるんだと思います。少なくとも私にはとても難しい。「焼き払え!」とかすぐ言いたくなります。(なるなよ。) でも「憎しみから

続きを読む →

« 1 … 128 129 130 131 132 … 447 »

できれば楽しいことだけ記録していきたいです。どうかな。 唐突にネタバレします。お気をつけください。

カテゴリー

  • book
  • cat
  • comic
  • game
  • job
  • live
  • movie
  • music
  • TV
  • video/dvd
  • 未分類

アーカイブ

Copyright 日記 2025 | Theme by Theme in Progress | Proudly powered by WordPress