Skip to content
日記

残暑が厳しいざんしょ

投稿日: 2009-08-22 /
カテゴリー:未分類

うーん、そうでもない。今年は微妙な夏でしたね。(もう終わりなのか。) 今日はそれでもだいぶ暑かったですが、猫当番で実家に召還されて行ったら、猫達もそれぞれ好きな場所で転がってて、クーラーの部屋に逃げ込んできたりはしないの

続きを読む →

夏休み

投稿日: 2009-08-16 /
カテゴリー:未分類

はもう終りー。でも日焼けしたとこがまだ痛いです。痛い間は夏休み気分抜けないなー。(にやり。)永遠に夏休み気分。

「夜の科学 vol.24 mid-summer travelogue」@恵比寿天窓Switch(山田稔明)

投稿日: 2009-08-16 /
カテゴリー:live

GOMES THE HITMAN 山田さんのソロイベント「夜の科学」の、東京2DAYSの2日目です。 フィッシュマンズのカバーがすっげーかっこよかったです。 「緑の車」の元ネタは井上順の「お世話になりました」だそうです。

続きを読む →

「Early Days of Toshiaki Yamada 2」(Toshiaki Yamada)

投稿日: 2009-08-15 /
カテゴリー:music

会場限定のCD-Rです。エイプリルフール企画のときに登場した初期アルバムからの3曲入りです。 「high tide」が大好きです。大好きです。大好きです。(三回言った!) 「僕達の旅~自己嫌悪’97」の♪寂し

続きを読む →

「夜の科学 vol.24 mid-summer travelogue」@恵比寿天窓Switch(山田稔明)

投稿日: 2009-08-15 /
カテゴリー:live

GOMES THE HITMAN 山田さんのソロイベント「夜の科学」の東京2DAYSの1日目です。前のライブから1月半しか間が開いてないのに、もんのすごく久しぶりな気がします。贅沢に慣れるのは早いんですよね人間って。嫌だ

続きを読む →

「名探偵の掟」(最終章 最終回の掟)

投稿日: 2009-08-13 /
カテゴリー:TV

わはー。ガリレオ先生が本物のようだ!ってことは一応偽物だと分かってはいるようです。が、多分あんなシチュエーションじゃなかったら本気で分からなかったです。(本は5冊ぐらい出てないか?) 大河原警部の「あいつは殺人鬼か」とい

続きを読む →

「名探偵の掟」(第九章 アンフェアの見本)

投稿日: 2009-08-13 /
カテゴリー:TV

うわー、上手い。すごい。そう来ましたか。 高校時代の偽タッチがかわいかったです。馬鹿だなあ。(←誉め言葉。)

「中庭の出来事」(恩田陸)

投稿日: 2009-08-13 /
カテゴリー:book

不思議な話です。自分が今どこの世界の中にいるのかが分からなくなりそうででも分かりそうでやっぱり分からない話です。 さあ、ついて行こう、私の心に。 声を揃えて叫ばれる言葉に、思わず見とれてしまう感じでした。

「魔人探偵脳噛ネウロ(23)」(松井優征)

投稿日: 2009-08-13 /
カテゴリー:comic

暴風雨の後は、すぱっと晴れた青い空。みたいなラストに爽やかな気持ちになりました。 ネウロでこんな爽やかな気持ちになるとは思ってもみなかったです。 素晴らしい。

「終末のフール」(伊坂幸太郎)

投稿日: 2009-08-13 /
カテゴリー:book

あと3年で小惑星が地球に衝突して人類は滅亡するでしょう。そんな世界の8つの話です。in 仙台。 どう考えてもネタバレでしか感想は書けない。 終末のフール お母さんが本気で許さなかったら、きっとそんなもんでは済まされないの

続きを読む →

« 1 … 129 130 131 132 133 … 447 »

できれば楽しいことだけ記録していきたいです。どうかな。 唐突にネタバレします。お気をつけください。

カテゴリー

  • book
  • cat
  • comic
  • game
  • job
  • live
  • movie
  • music
  • TV
  • video/dvd
  • 未分類

アーカイブ

Copyright 日記 2025 | Theme by Theme in Progress | Proudly powered by WordPress