Skip to content
日記

ゆらゆら

投稿日: 2009-07-24 /
カテゴリー:未分類

色々怖い考えになったりはっちゃけたくなったりとしばらくぐるぐるしてましたが、やっと元の位置に戻ってきた感じです。 会社の先輩のスカパラ命のHさんは、あの時きっともっとしんどかったんだなあと今頃気付いたりもしました。どうで

続きを読む →

「レインツリーの国」(有川浩)

投稿日: 2009-07-22 /
カテゴリー:book

少女漫画です。(←誉めている。)青春ですねー。お粥が食べたくなりました。

ああああ

投稿日: 2009-07-22 /
カテゴリー:未分類

日食が見られなかったのも残念なのですが、それよりも、ミッシェルのアベが亡くなったことがショックです。泣いたり叫んだりはしないけど、ぼんやりしちゃって難しいことも簡単なことも考えられないので今日は早く帰って寝ますもう。 (

続きを読む →

一日遅れの

投稿日: 2009-07-20 /
カテゴリー:未分類

土用の丑の日ということで、鰻を食べました。母が所用で実家に帰っていたので一日遅れと相成りました。鰻ってたまに食べたくなりますねー。今年は土用の丑の日が2回あるらしいので、2回目の7月31日にも食べたいなー。次はちょっと張

続きを読む →

お礼の気持ちをこめて

投稿日: 2009-07-19 /
カテゴリー:未分類

Kちゃんに高橋直純さんという人の歌を聴かせてもらいました。声と歌の感じが、堂島くんに似ているかもと思いました。ポップでキュート。「好きなのに。」と「Uターン禁止」という歌が好きだなあと思いましたよ。 あと、本!ほんとにた

続きを読む →

「プレーグ・コートの殺人」(カーター・ディクスン)

投稿日: 2009-07-18 /
カテゴリー:book

H・M卿、59歳なのか。意外に若いなー。「自分は他人の亜流じゃない」というセリフにシビれましたよ。 カーってすごい人なのだなあ、と改めて思う話でした。オリジナルはいつでもすごいものなのです。

「MW」

投稿日: 2009-07-17 /
カテゴリー:movie

手塚治虫80周年記念って何の80周年なのでしょう?誕生かな。 やー、原作と比べちゃうと猛烈に物足りないですね。 これ、どういう話にしたかったんだろうなあ?と思ったのです。 結城の周りにいる人達はみんなお人よしで世界もいた

続きを読む →

「ハリー・ポッター 謎のプリンス」

投稿日: 2009-07-17 /
カテゴリー:movie

みんな大きくなりましたねー。前作は観てない気がするので、ええと何年ぶりでしょうか。 ハーマイオニーが超美人だ。素晴らしい。意外にハリーはおっきくなったの気になりませんでした。ロンがムキムキしてたのでちょっとびびった。あと

続きを読む →

はしご

投稿日: 2009-07-17 /
カテゴリー:未分類

もうじきMWが終っちゃうことに気付いたので今日観に行くぜ!と心に決めていたのですが、仕事の区切りがちょうどよくって、夕方の休憩時間に上映スケジュールを調べたらはしごできそうだったので今日は映画二本立て。座ってるだけなのに

続きを読む →

viva la 万惣

投稿日: 2009-07-14 /
カテゴリー:未分類

(♪viva la michelle~風に。) またしても行ってきました。今の季節は、白桃とマンゴーの2種類のパフェがご機嫌を伺ってくださいます。変な日本語。 今日は白桃のパフェを食べました。おいしいいいい。 次はマンゴ

続きを読む →

« 1 … 132 133 134 135 136 … 447 »

できれば楽しいことだけ記録していきたいです。どうかな。 唐突にネタバレします。お気をつけください。

カテゴリー

  • book
  • cat
  • comic
  • game
  • job
  • live
  • movie
  • music
  • TV
  • video/dvd
  • 未分類

アーカイブ

Copyright 日記 2025 | Theme by Theme in Progress | Proudly powered by WordPress