Skip to content
日記

「午後のお茶は妖精の国で(2)」(遠藤淑子)

投稿日: 2009-10-13 /
カテゴリー:comic

キーラとハルシュはいいコンビですねー。 なんだか重い話になってきましたね。どう決着をつけるんだろうか。

「仮面ライダーW」(第5話 少女……A/嘘の代償)

投稿日: 2009-10-13 /
カテゴリー:TV

「バカな!…いや、バカなのか」に笑った。ナイスだ霧彦さん。 酢はちょっと飲んだ方がいいかな私も、と思った。身体固いからなー。 ルナトリガーの効果が好きです。

「仮面ライダーW」(第5話 少女……A/パパは仮面ライダー)

投稿日: 2009-10-13 /
カテゴリー:TV

いやあ、私もあの塔のデザインはどうかと思います。 青はトリガーか!飛び道具は大好きです。

「仮面ライダーW」(第4話 Mに手を出すな/ジョーカーで勝負)

投稿日: 2009-10-13 /
カテゴリー:TV

お金は怖いねー。東京にカジノ作るって本気なんだろうか。 しかしイカサマなしってのはいさぎいいな、ミリオンコロッセオ。

「仮面ライダーW」(第3話 Mに手を出すな/天国への行き方)

投稿日: 2009-10-13 /
カテゴリー:TV

刑事さんの「若菜姫ー!」がよかった。どんな風に正体がばれるのか楽しみ。

お疲れです

投稿日: 2009-10-13 /
カテゴリー:未分類

週末は弟一家が遊びに来てたので、甥&姪を遊園地接待したり色々大変でした。大変なんだよ、チビッコのみんな、お父さんとお母さんってのは。毎日毎日毎日毎日これだったら死ぬよほんとに。 そんな感じで、今日はグロッキーの日。仕事に

続きを読む →

「大奥(5)」(よしながふみ)

投稿日: 2009-10-09 /
カテゴリー:comic

赤穂浪士って綱吉の頃だったんですね。幕末かと思ってました。 いかに思い入れがないかが丸分かりですねー。だって私好きじゃないんですもの、堪え性の無い若僧が。老人1人を47人でよってたかってというのも嫌なのです。テンション下

続きを読む →

「いばら・ら・ららばい」(雁須磨子)

投稿日: 2009-10-09 /
カテゴリー:comic

恋する女の子はかわいいな!という話ですねー。 みんな一生懸命だもんな。そこがいい。 よし、私も一生懸命で行こう!(どこへ。)

「かよちゃんの荷物(2)」(雁須磨子)

投稿日: 2009-10-09 /
カテゴリー:comic

1巻はそんなにどがんとこなかった気がしてたのですが、2巻めちゃめちゃよかったです。愛すべきかよちゃん。一家に一台かよちゃん。(台?)仙台に行く話が好きです。 しかしなあ。化粧時間20分は短いのか!ていうか、1時間20分て

続きを読む →

「サマーウォーズ」(岩井恭平 原作:細田守)

投稿日: 2009-10-09 /
カテゴリー:book

映画でどうにも腑に落ちなかった、健二が数学オリンピックに出ようと思った理由と出られなかった理由と、夏希がバイトを健二に頼んだ理由と、縁側で健二が夏希の手を握るシーンと、最後に健二が逃げずに陣内の家を守ろうとした理由がちゃ

続きを読む →

« 1 … 123 124 125 126 127 … 447 »

できれば楽しいことだけ記録していきたいです。どうかな。 唐突にネタバレします。お気をつけください。

カテゴリー

  • book
  • cat
  • comic
  • game
  • job
  • live
  • movie
  • music
  • TV
  • video/dvd
  • 未分類

アーカイブ

Copyright 日記 2025 | Theme by Theme in Progress | Proudly powered by WordPress