Skip to content
日記

「バクマン。(4)」(原作:大場つぐみ/漫画:小畑健)

投稿日: 2011-02-19 /
カテゴリー:comic

わおー。福田組熱いですね!いいですね。 あと見吉がかわいいです。 連載おめでとうー。

「グリーン・ホーネット」(2D版)

投稿日: 2011-02-16 /
カテゴリー:movie

2回目。2D版で見直してきました。やっぱり映画は2Dで観る方が好みです、私は。 気持ちの入り方が全然違いますねー。3Dは気が散ります。 いやーよかった。楽しかった。面白かった。 またしても箇条書きで。 タイツ?マント?

続きを読む →

「ゴールデンスランバー」(伊坂幸太郎)

投稿日: 2011-02-15 /
カテゴリー:book

久々に、伊坂幸太郎!とびっくりマーク付きで作家名を書きたくなるような、すごい面白さでした。 面白い?うーん?読み応えがある、かな? 青柳さんは一体どうなってしまうのか、ハラハラどきどき、ページをめくる手を止められない気持

続きを読む →

雪でした

投稿日: 2011-02-15 /
カテゴリー:未分類

昨日の夜から降った雪は、朝にはやんでいましたが、道も屋根も真っ白でしたよー。会社の近くの坂道下るとき、つるつる滑って怖かったです。 夜にはもう消えてました、雪。残念。

「夜の科学extra~巣巣のバレンタイン食堂【DAY2】」@巣巣(山田稔明(GOMES THE HITMAN))

投稿日: 2011-02-13 /
カテゴリー:live

出掛けに実家に寄ったら「え?昨日と同じ人のライブ行くの?何で?」とか言われたので、昨日と今日では演奏曲が違うんだよママン、と流してきました。 巣巣にちょっと早めに行ってお茶してたのですが、同じくお茶してた女子の人に声を掛

続きを読む →

4月の予定!

投稿日: 2011-02-12 /
カテゴリー:未分類

4月は、静岡・札幌・福岡、と盛り沢山らしいですよ! 詳細はもうすぐ山田さんブログかどっかに載るらしいですけど、もう旅に出る心の準備はできてます。 行くぜ。

「夜の科学extra~巣巣のバレンタイン食堂【DAY1】」@巣巣(山田稔明(GOMES THE HITMAN))

投稿日: 2011-02-12 /
カテゴリー:live

到着が開演ギリギリになってしまいましたが、なんとか間に合いました。よかったー。 今年はいつもとは違うことをしたいと、普段はラストに演奏する「humming bird」から始まりました。わー。なんか不思議な感じ。 最近は、

続きを読む →

「ちょっと江戸まで(4)」(津田雅美)

投稿日: 2011-02-11 /
カテゴリー:comic

ソウビとぼっちゃま押しなのですね! どうやってラストまで持っていくのかが気になります。

「赤朽葉家の伝説」(桜庭一樹)

投稿日: 2011-02-11 /
カテゴリー:book

おばあちゃんの話が面白かったです。孫の話はほんとに山場が無いなー。 みんな味噌汁とかコーヒーとか吹きすぎ。 ハイライトは、おばあちゃんが出目金とイマジン歌いながら山を登って帰るところだと思います。(これ、本読んでないとす

続きを読む →

PHP開発で使ったライブラリ

投稿日: 2011-02-07 /
カテゴリー:job

Excelファイル読み込み Excel_Peruser http://chazuke.com/forum/ Excel_Reviserを作った方が作った、Excelファイルのデータを読み込むライブラリです。 割とシンプル

続きを読む →

« 1 … 72 73 74 75 76 … 447 »

できれば楽しいことだけ記録していきたいです。どうかな。 唐突にネタバレします。お気をつけください。

カテゴリー

  • book
  • cat
  • comic
  • game
  • job
  • live
  • movie
  • music
  • TV
  • video/dvd
  • 未分類

アーカイブ

Copyright 日記 2025 | Theme by Theme in Progress | Proudly powered by WordPress