Skip to content
日記

「ストレイヤーズ・クロニクル」

投稿日: 2015-06-30 /
カテゴリー:movie

すごい中二映画だった。(誉めている。) 岡田将生はすごい俳優さんだなあと思いました。 染谷将太も。 染谷さんの「人間どもが!!!」は一聞の価値はあると思います。一回でいいとは思いますが。 人が炎上するシーンで爆笑してしま

続きを読む →

「マッド・マックス 怒りのデス・ロード」

投稿日: 2015-06-26 /
カテゴリー:movie

最後の「俺を見ろ」が胸熱だった。 最初、誰だか全然分からないような白塗りくんなのに、最後のあのセリフのときの目の光。すごいんですよ。すごいんですよ! あとフュリオサが故郷の村の姿を目の当たりにしたときの慟哭もすごかった。

続きを読む →

「the loved one」(山田稔明)

投稿日: 2015-06-20 /
カテゴリー:music

もうソロの5枚目なんですねー。時間が経つのは早いな。 今までよりもずいぶん力強い感じ。 でも1曲目がちょっと胃に来るんですよね。なんでかな。 「small good things」がすんごい好きです。

「夜の科学 vol.47ーfor the loved one」@恵比寿 天窓Switch(山田稔明 with 夜の科学オーケストラ)

投稿日: 2015-06-20 /
カテゴリー:live

7月7日発売予定のミニアルバム(?)の先行発売記念ライブに行ってまいりました。もしくはぽちこさん一周忌ライブ。 メンバーが豪華で、すごく素敵なライブでした。 音がゴージャスなんですよなー。

「メイズ・ランナー」

投稿日: 2015-06-12 /
カテゴリー:movie

大きな壁に守られた村みたいなとこに、記憶を無くした若者が一ヶ月に一度、物資と共に送られてくるのです。 (なげやりな説明。)(途中で力尽きた。) ネタバレするすー。 ホラーでしたよ。怖いよー。もう何かある度に映画館の椅子で

続きを読む →

「トゥモローランド」

投稿日: 2015-06-06 /
カテゴリー:movie

ディズニーランドのアトラクションなんですってね。(知らんのか。) トゥモローランドはこういう世界感なんですよ、ていう裏設定盛り盛りの物語でした。 ネタバレ。 SFとしてはめちゃめちゃざっくりなんですが、ロボット(正式名称

続きを読む →

「Good-bye Sputnik」(HIKARI)

投稿日: 2015-06-03 /
カテゴリー:music

というわけで、昔すごい好きだったHIKARIさんのアルバム引っ張り出して聴きました。久しぶり。でもやっぱり好きだなあと思いました。 「SASA」と「ライカ」が好きです。 ちょっとSFぽい。

「強く 強く 強く」(関ジャニ∞)

投稿日: 2015-06-03 /
カテゴリー:music

このシングル、通常盤は3曲入ってるんですが、めちゃめちゃツボな歌ばっかりでした。すげえな。 私は昔HIKARIさんがすっごい好きだったんですが、1曲書かれてて(「EXTEND!」)それがすごいHIKARI節でよかったです

続きを読む →

「チャッピー」

投稿日: 2015-05-23 /
カテゴリー:movie

私、道具に感情を与えるの嫌なんですよねー。だって感情あったらもうそれは道具じゃないじゃないですか。 そんな話。(そうなの?) ネタバレー。 怖い。技術者がマッドすぎて怖い。 真っ白なキャンバスのようなチャッピーを、人間が

続きを読む →

「脳内ポイズンベリー」

投稿日: 2015-05-22 /
カテゴリー:movie

かわいい。脳内会議メンバーがとにかくかわいい。私はポジティブ君が好きかなー。 話もかわいかったですよ。 いちこさんの昔の男がほんとに禄でもなくて(最近そういうの多いな)、私だったら武器にバトルアックスを採用するレベルでし

続きを読む →

« 1 … 10 11 12 13 14 … 447 »

できれば楽しいことだけ記録していきたいです。どうかな。 唐突にネタバレします。お気をつけください。

カテゴリー

  • book
  • cat
  • comic
  • game
  • job
  • live
  • movie
  • music
  • TV
  • video/dvd
  • 未分類

アーカイブ

Copyright 日記 2025 | Theme by Theme in Progress | Proudly powered by WordPress