Skip to content
日記

「世界一初恋」

投稿日: 2014-03-30 /
カテゴリー:movie

和みBLが映画化されたと耳にしたのでちょっと観てきました。 いやー、和んだ。なんていうか、嬉し恥ずかし系の少女漫画が好きな人はこれ好きだと思います。そわっそわした。 バレンタイン物のオムニバス形式の短編もかわいかった。

続きを読む →

「アナと雪の女王」(日本語吹替版)

投稿日: 2014-03-30 /
カテゴリー:movie

基本的に洋画は字幕派なのですが、今回は吹替版も観てみたのです。 すんごくよかった…! 字幕も吹替も、同じくらい大好きです。素晴らしいですねー。 オラフ超かわいかったです。アナとエルサもクリストフもかわいかった。 そして泣

続きを読む →

「夜の科学 extra~星空ナイトスイミング」@北とぴあプラネタリウムホール(山田稔明 with 夜の科学オーケストラ)

投稿日: 2014-03-26 /
カテゴリー:live

夜の科学@プラネタリウム、再び! 星を見る姿勢が上に開いているせいか、心の扉が開く感じがするんですよね、プラネタリウムを見ているときって。そこに大好きな音楽ががんがん降り注いでくるわけで、私の涙腺全開でした。怖い。 あと

続きを読む →

「夜の科学 in 下北沢~小箱のなかの音楽3」@下北沢lete(山田稔明(GOMES THE HITMAN))

投稿日: 2014-03-15 /
カテゴリー:live

うおー、ライブ久しぶり。 映画観た後、会社で仕事してから行ったので、眠くてふらふらしてましたが、やっぱり行ってよかった。すごくよかった。 私は山田さんのソロアルバム「pilgrim」が本当に大好きで、今日のラインナップ、

続きを読む →

「アナと雪の女王」

投稿日: 2014-03-15 /
カテゴリー:movie

洋画は字幕派なので字幕版を観ました。(日本語聞き取るより文字読む方が楽です。) すんごいよかった。 雪と氷がとても美しかった。女の子のほっぺたもかわいかったなー。 物語もものすごくツボでした。最初から最後までずっと泣きっ

続きを読む →

「Thor: The Dark World」

投稿日: 2014-03-13 /
カテゴリー:music

「マイティ・ソー ダーク・ワールド」のサントラです。メインテーマが三拍子のオーケストラで、なんていうか、大好き! 壮大でかっちょいいのです。

「Synesthesia」(Schroeder-Headz)

投稿日: 2014-03-13 /
カテゴリー:music

Schroeder-Headzの新しいアルバムが出たのです!待ってた! 「Blue Bird」と「Follow Me」と「Petal」がすんごい好きです。超ロマンティック! でもなー。ジャケットはイメージと違うんですよね

続きを読む →

自分とこの独自仕様じゃんかよー(悪口)

投稿日: 2014-03-12 /
カテゴリー:job

webサイトの入力フォームで、ime-modeに「active」を使っていると、IE11とIME2012の組み合わせだと、半角カナになってしまうとかどうとかあるらしいですよ。 http://support.microso

続きを読む →

ライセンスが高いんじゃよー!(本音)

投稿日: 2014-03-10 /
カテゴリー:job

Excelをインストールしていない環境で、VB.NETを使ってExcelファイルの内容を読み込みたい。 てことがあったのですよ。 無理だろと思っておったのですが、いやあできるもんなんですね。 取り込んだ内容をテキストファ

続きを読む →

「それでも夜は明ける」

投稿日: 2014-03-08 /
カテゴリー:movie

1841年に誘拐されて売り飛ばされて12年間奴隷になっていた自由黒人の人の実話を元にした作品だそうです。 ネタとか関係ないと思いますが、とりあえずネタバレです。 この時代、国内で誘拐されて、南部に奴隷として売られる人が結

続きを読む →

« 1 … 20 21 22 23 24 … 447 »

できれば楽しいことだけ記録していきたいです。どうかな。 唐突にネタバレします。お気をつけください。

カテゴリー

  • book
  • cat
  • comic
  • game
  • job
  • live
  • movie
  • music
  • TV
  • video/dvd
  • 未分類

アーカイブ

Copyright 日記 2025 | Theme by Theme in Progress | Proudly powered by WordPress