Skip to content
日記

「ONE PIECE(59)」(尾田栄一郎)

投稿日: 2010-09-29 /
カテゴリー:comic

昔話が始まってしまった。あんまりつらい話じゃないといいな。

「BUTTER!!!(1)」(ヤマシタトモコ)

投稿日: 2010-09-29 /
カテゴリー:comic

高校生をもう一回やれるなら、体育系の部活に入る!絶対!と夢見たくなる話でした。ヤマシタトモコの描く女の人は思い切りがよくて男らしくて好きだなあ。そして男の人も女々しくて好きだなあ。

「絶対可憐チルドレン(22)」(椎名高志)

投稿日: 2010-09-29 /
カテゴリー:comic

皆本のよさにまた一つ気付いたりするシーンがかわいかった。 サプリメントをまとめた付録がよかったけど、ますます、どれが本当のエピソードで、どれが個人が勝手に作ったエピソードだったか分からなくなってきました。(ひどい。)(勝

続きを読む →

「びっくり館の殺人」(綾辻行人)

投稿日: 2010-09-29 /
カテゴリー:book

う。怖い話だった。色んな意味で。 怖い話じゃない話が読みたかったので、ちょっとへこんだ。

「貴族探偵」(麻耶雄嵩)

投稿日: 2010-09-29 /
カテゴリー:book

素晴らしい。素晴らしいよ。高級旅館の話と三人の婚約者が一度に殺される話が面白かったです。折り目正しいお貴族様ですねー。

「図書館猫デューイ」(ヴィッキー・マイロン)

投稿日: 2010-09-29 /
カテゴリー:book

猫馬鹿ここに極まれり。うちの猫の素晴らしさと、うちの猫と一番分かり合ってるのは私、という猫日記のような文章を延々読まされました。でも嫌な気分ではないのよねー。おそるべし猫マジック。

「ガーディアン」(石持浅海)

投稿日: 2010-09-29 /
カテゴリー:book

親の話は好きです。 でも子供の話はあんまり…だった。主人公の気持ちが表に出てこないせいかもしれません。物語の導入部みたいな話だけ読まされてもなあ。 ひょっとして別の物語に続いてるのかしら。

「六とん4 一枚のとんかつ」(蘇部健一)

投稿日: 2010-09-29 /
カテゴリー:book

むむむ。意味がよく分かんない話があった。なんかもう終ったと思った自分が。

「使命と魂のリミット」(東野圭吾)

投稿日: 2010-09-29 /
カテゴリー:book

ベタな感じだけど、私こういうの好きですわー。停電のくだりでちょっと泣けた。仕事を持ってからしばらくして読むといいんじゃないかと思いますよ。

まとめ書き

投稿日: 2010-09-29 /
カテゴリー:未分類

夏の間に読んだ本の感想がほったらかしになってたのでまとめ書き、にも程があるよ。 今後はもう少しこまめに書きたいと思います。

« 1 … 84 85 86 87 88 … 447 »

できれば楽しいことだけ記録していきたいです。どうかな。 唐突にネタバレします。お気をつけください。

カテゴリー

  • book
  • cat
  • comic
  • game
  • job
  • live
  • movie
  • music
  • TV
  • video/dvd
  • 未分類

アーカイブ

Copyright 日記 2025 | Theme by Theme in Progress | Proudly powered by WordPress