Skip to content
日記

「メンズ校(1)」(和泉かねよし)

投稿日: 2009-11-28 /
カテゴリー:comic

大学時代の友達のHさんがオススメしてくれたので1巻だけ試しに読んでみたら、すげーおもしろいなこれ。 保健室の先生の話がかわいくていいですね。上手くいくといいね野上。 神木と姉ちゃんの話も切なくてよかった。 さて、この先ど

続きを読む →

「ウランバナ」(勝田文)

投稿日: 2009-11-28 /
カテゴリー:comic

分かりやすいトキメキも胸キュンもないのに、じわじわじわじわとボディブローのように利いてくるのです。遅効性の毒の方が解毒しにくいといいますよね。そんな感じ。久しぶりに動揺して(そう、動揺したのです)涙腺が緩みました。 素敵

続きを読む →

「ちくたくぼんぼん(1)」(勝田文)

投稿日: 2009-11-28 /
カテゴリー:comic

イワがかわいいわー。(しゃれじゃないすよ。) 理容院の話もかわいい。美容師の人がシャイでかわいい。美浜もかわいいし、量くんもかわいい。人生はままならないのかもしれないけど、自分にできることをできるようにがんばるのがいいよ

続きを読む →

「のだめカンタービレ(23)」(二ノ宮知子)

投稿日: 2009-11-28 /
カテゴリー:comic

のだめ完結。最終巻はすごいまとめ巻でしたけど、いい感じに終わった気がします。 「平気で」とは限らないって今だったらわかるから もういいよ 大人になったなあ千秋!ちょっとぐっときましたよ。 私ものだめのピアノ頑張って聴きた

続きを読む →

「月光条例(7)」(藤田和日郎)

投稿日: 2009-11-28 /
カテゴリー:comic

フランダースの犬と浦島太郎の合わせ技。こういうど真ん中の漢らしさを語らせたら、藤田先生に敵う人はいない気がする。でもトショイインもがんばってるから、女子だってど真ん中で行かなきゃね!とか思う。 天道達の作ったフランダース

続きを読む →

お留守番

投稿日: 2009-11-28 /
カテゴリー:未分類

実家でまたしても留守番&猫シッターを頼まれたので、今日はゆっくり実家で漫画祭&レイトン教授の新作プレイ。 今回は結構当たりが多かったです、漫画祭。

ふわふわですのよ

投稿日: 2009-11-27 /
カテゴリー:未分類

薄いスプリングコートと分厚い真冬コートしか持ってなかったので、もう少し薄い冬コートを買いました。 私はコートは手触りで選びたい派です。というわけで、おニューのコート、ふわふわです。触ると柔らかでうっとりします。アンゴラ4

続きを読む →

エールを送るよ

投稿日: 2009-11-26 /
カテゴリー:未分類

終演後、”心意気は乙女”の三人組(←欠点は見た目が伴わないこと)で駅までの道を歩きながら色々話した結論としては、言葉に出してエールを送ろうということです。分かりやすく。心の中でどれだけ思ってたって、一ミリたりとも伝わらな

続きを読む →

堀越和子(GOMES THE HITMAN)@阿佐ヶ谷 next sunday

投稿日: 2009-11-26 /
カテゴリー:live

すいません。他の人は間に合いませんでした。堀越さんがラストでよかった。 グランドピアノの音色に酔いしれました。ホット梅酒も沁みました。 ゴメスカバー企画進行中です。今日は「手と手、影と影」。ピアノ伴奏が美しくって、薄紅の

続きを読む →

ひげよさらば

投稿日: 2009-11-26 /
カテゴリー:未分類

今日は二箇所もお客さんのところを周るという、私にしてはハードスケジュールでした。 でも、午前に行ったところでは、窓一面を銀杏の葉っぱが真っ黄色に埋め尽くしていて、ちょっと見とれてしまいました。(仕事しろよ。) そして午後

続きを読む →

« 1 … 117 118 119 120 121 … 447 »

できれば楽しいことだけ記録していきたいです。どうかな。 唐突にネタバレします。お気をつけください。

カテゴリー

  • book
  • cat
  • comic
  • game
  • job
  • live
  • movie
  • music
  • TV
  • video/dvd
  • 未分類

アーカイブ

Copyright 日記 2025 | Theme by Theme in Progress | Proudly powered by WordPress