「名探偵の掟」(第九章 アンフェアの見本)
うわー、上手い。すごい。そう来ましたか。 高校時代の偽タッチがかわいかったです。馬鹿だなあ。(←誉め言葉。)
カテゴリー : TV
うわー、上手い。すごい。そう来ましたか。 高校時代の偽タッチがかわいかったです。馬鹿だなあ。(←誉め言葉。)
わはー。ガリレオ先生が本物のようだ!ってことは一応偽物だと分かってはいるようです。が、多分あんなシチュエーションじゃなかったら本気で分からなかったです。(本は5冊ぐらい出てないか?) 大河原警部の「あいつは殺人鬼か」とい
出た。二時間サスペンスです。濃ゆかったです。無駄な七変化がよかった。温泉お色気シーンも天下一がばっちりこなしてくれましたね。 ラストも天下一かっこよかったですよ。ヘタレはよかった。餡子凍らせたらおいしくないかなやっぱ。
うーん。なんかいい話だった。でもいますよね、ああいう女の人。(とか言ったら怒られるか。) あのマニュアルどおりのデートがしてみたい。めっちゃ楽しそうですよ。 いよいよ次は二時間サスペンスです。楽しみー。
そうだよなあ、9人も死んだら叱責されちゃうよなあ。でも名探偵も大変ですね。うわー、悪口はやめてあげて!と思いました。 でも最後はばしっと決められてよかったですね。かっこよかったです。 逆転検事のCMが流れたんですが、天下
「おもしろ探偵」に笑った。どんな罵り言葉だ。 アリバイ工作は知りたかったけどなー。飛行機とか使ったのかな。 「しゃーしい」て久しぶりに聞きましたよ。
「大五郎さま!」 うわー、何これ。様づけは卑怯なりー。天下一じゃなくてもぐらっときますよねえ。 天下一が超かわいかった。受すぎる。何しろ女刑事相手にすら受だもの。あとカフェの人とか謎の美少女とか。 困ったものですね。(私
戦国武将も大変ですね。挨拶回りとかやるために生まれてきたんじゃないのに!とか思ってるんだろうなあ。 良純グッジョブ。(←武将名が覚えられんかった。)愛染明王の愛じゃなかったらたたっ斬る!とか言ったのに爆笑しました。よく言
ええー、ベタぼめ?誰もダメ出ししないのですか?見ていて裸の王様を思い出しましたよ私は。 当時の人達のリアクションが知りたい。
三成のあの髪型はなんとかならんのかな。私の腹筋が限界です。もうこれ大河じゃなくてコントですね。戦国コント。や、そういうの好きですけど。ラストの「この気持ちは何?これが恋?」みたいなシーンももうおっかしくて。 あ、予告で出