「四畳半神話大系」(第1話 テニスサークル「キューピット」)
速い!原作者の人のブログに喉から血が出るとか書いてありましたが、いやほんと出るわあれ。 速すぎる展開と語りについていけなかったのですが、明石さんが「あほ」と言ったのだけはっきり覚えています。最後までちゃんと観たら上手くま
カテゴリー : TV
速い!原作者の人のブログに喉から血が出るとか書いてありましたが、いやほんと出るわあれ。 速すぎる展開と語りについていけなかったのですが、明石さんが「あほ」と言ったのだけはっきり覚えています。最後までちゃんと観たら上手くま
やー、田辺誠一の「パパさま!」がよかったです。かわいいっちゅうの! 要潤もだめすぎてよかった。小林少女もはきはきしててかわいかったですし、背中に20と書かれたマントの男も間抜けでよかったです。 30分番組なので、さらっと
DVDに入ってた笑顔にドン引きした。すごいキャスティングに脱帽。 准教授の人は「どっかで踏んだんじゃないですかね?」と言い張ればいいのになあと思ったりしました。コロンボと一緒で、色々ベラベラしゃべっちゃうからボロが出るん
右京さんと神戸くんの関係が最初の頃みたいな感じでした。 三人組がお茶目でよかった。和んだ。 時効が来て逮捕されなくなった犯人の情報は、分かった時点で公開したらそれは罪なんでしょうかね?この人は何年前に強盗しましたけど時効
がーん。一話録画できてなかった。 ぎゃあ!神戸くん意外に身が軽い!アクションかっちょいい! 顔認証機能と免許証のデータベースで人を特定するって、どんだけ超高性能なコンピュータを持ってくるつもりなんでしょうか。双子とかそっ
父ちゃんの悪い顔が悪くて怖かったです。 笑いをとるタイプのマジシャンは、それでもやっぱりマジックのスキルが高いマジシャンをライバル視するんでしょうかね。息子は話術をみがかんとプロにはなれない気がするんですけど。華もないし
わーん。明後日まで待つのかと思ったのですけど、容赦なかった。私がもし告発と黙認の二択を迫られたら黙認してしまうかもしれない。だって一日遅れで死ぬ人がいるかもしれないのに。 神戸くんはめちゃめちゃ高評価ですねー。君ならいつ
う、わー。伊丹刑事株急上昇でした。や、元から好きなんですが、もっと好きになった! 神戸くんはフェイクはあっても嘘はない人だと思うので、8年前の話は時期か国が違う本当の話があるんだろうと思います。右京さんはそれも知ってる気
犯人役の人をどこかで見たことがあるのですが、どこで見たか思い出せなくてもやもやしっぱなしです。(あ、もちろんテレビで。) だーって目の前に1000万あったら使っちゃうでしょう?って言われると、確かにと納得はするけど、10
わー。時効切ない。 でもあの人達のやったことは何罪なんでしょう?ものすごく軽い気がするんですが。説教とか。でも軽すぎてもいいと思います。