“ポップロックのススメ”@神戸Back Beat
というわけで、ライブにすら遅刻してしまう有様。(ひどいな。) 猛ダッシュかまして会場に着いたら、kickingbirdsの演奏は始まってました。あわわ。 でも「home sweet home」に間に合ってよかった。「クレ
カテゴリー : live
というわけで、ライブにすら遅刻してしまう有様。(ひどいな。) 猛ダッシュかまして会場に着いたら、kickingbirdsの演奏は始まってました。あわわ。 でも「home sweet home」に間に合ってよかった。「クレ
kickingbirds(GOMES THE HITMANのボーカル山田さんのソロプロジェクト)のライブに行ってきました。 本当は、仕事で死ぬほど情けないヘボい失敗をやらかしてしまって猛烈にへこんでたので、行くのやめちゃ
HARCOと堂島孝平という夢のようなタッグ。これはもう、チケット取ってくれたHさんに拍手。 よかったです。HARCOは12月5日に発売予定の新アルバムから結構たくさん演奏しましたけど、熱唱!て感じで本当によかったです。「
山田稔明ソロプロジェクト/“kickingbirds・pilgrimage 2007”tour ということで行ってきましたよー、青山。よかったですよ。盛りだくさんでした。 新曲が素敵でした。「ONE」とかいう曲が好きだ!
10周年記念ライブらしいです。 古い曲中心でした。1stから何曲やったんだろう?思い出せませんが、結構やりましたね。 「鳥」とか「カーブ」とか「君を待つ間」とかかっこよかったー。 田中の声は凶器ですよねえ。ぐわんときまし
遅刻してったのでベベチオの最後の二曲だけ聴きましたが、すごく声が気持ちいいですねー。 山田さんは未発表曲祭りでした。「home sweet home」と「pilgrim」がすんごくよかったです。 「pilgrim」は手を
Hさんが取ってくれたチケットはすごく早い番号だったのに、ライブ前のご飯とおしゃべりをしすぎてちょっと遅めの入場になってしまいました。すみませんすみません。 こまっちゃんの髪型が元に戻っててよかった。吉川晃司のモノマネ声が
GOMES THE HITMANの山田さんのソロイベントももう12回ですかー。早いものですね。 なんとキャンセル待ち繰上げ当選で、行けることになったのです。神様ありがとう! leteはとても小さなカフェ(なのか?)で、ほ
いやー、いいイベントでした。よかった。 岩見十夢 「水の月」と「コヨーテ」と「PEARL」が最高によかったです。声が好きです。 山田稔明 もうなんか魔法にかかった時間は終ってしまったのかと思ったら、「home sweet
ゆーきゃんは東京ではあんまりライブやってないので、行けるときは行っとかないと!ということで行ってきました。 下北沢leteというところは「すごい」と噂には聞いていましたが、想像以上にすごかったです。六畳の私の部屋とどっち