「幾百星霜(2)」(雁須磨子)
女子が集まってきゃいきゃい言ってる様が、本当にかわいらしくてよいですねー。 杉内さんと保太郎ぼっちゃんの行く末が幸せであってほしいのはもちろんのこと、鷹子様と滝さんにもロマンスが訪れるところが見たいなあと思います。
カテゴリー : comic
女子が集まってきゃいきゃい言ってる様が、本当にかわいらしくてよいですねー。 杉内さんと保太郎ぼっちゃんの行く末が幸せであってほしいのはもちろんのこと、鷹子様と滝さんにもロマンスが訪れるところが見たいなあと思います。
晴美ちゃんの先生観察日記が読みたいです。 猫自殺がかわいすぎます。死ねるのか? わーん、もう来月21巻が出るのか!(最近こんなのばっか。)
R☆Sオペラ編。本編より面白い気がするのは気のせいでしょうか。やっぱ峰くんって偉大だ。 あと、主役の人がよかった。
もう混乱しすぎて訳が分かりません。ボスけて。 でもシャンクスのとこにエースが挨拶に行くところが大変ぷりちーでした。
これはいい。読んだら旅に出かけたくなりました。電車にガタゴト揺られて、温泉にのんびりつかって、おいしいものを食べたいなあ。 というわけで、GWの頭に京都行こうかなーと思ったのですが、もうすっかり宿なかった。(完璧に出遅れ
なんか20巻がついこないだ出たばっかりの気がするのに。時間の流れというものは無情ですなー。 賢木センセイ大暴れの巻。たきつけるとこの顔がちょっとスーパードクターぽかった。 兵部はいい人になると死んじゃいそうで怖いのです。
連載10年にしてやっとの単行本!でもまあ月刊誌で1ページ連載ならそうなるか。 エレカシの白シャツ警部とくるりのクルンクルンが好きです。あと、つじあやののウクレレに乗せて伝える話がよかった。 女子の似顔絵は遠慮があるせいか
わあ、まさかのラスト。そうなるのかー。や、片鱗はあったですけどね。
あああ。勝負の世界は無情ナリ。(コロちゃん風に。) 島田さんに勝って欲しかったですけどねー。でも勝負の世界は白黒はっきりしていて、情なんて入る余地がないからこそ、みんな憧れるのかもしれませんね。 おいなりさんは私も具がた
賢木センセイがからむと話がイキイキしてきますねー。紫穂ちゃんが大人気ないのもいいです。