Skip to content
日記

「レイトン教授と悪魔の箱」

投稿日: 2008-01-26 /
カテゴリー:game

クリアしましたー。 今回は前作に比べて、箱入り娘系の問題が多くていやんでした。某サイトでヒントを見ながら、ちまちまと解きましたよ。うーん。問題的には前作の方が濃かったですねー。 「英国少年」とか「恋人候補」とかかわいくて

続きを読む →

「華氏451度」(レイ・ブラッドベリ)

投稿日: 2008-01-26 /
カテゴリー:book

レポート用の資料を読んでたら、この本の名前が載ってたので気になって読んでみました。 華氏451度って、紙の燃え始める温度なんですって。なんてかっこいいタイトル。 自分の好きに文章を書けたり好きな本を読めたり音楽が聴けたり

続きを読む →

「一角獣の繭 建築探偵桜井京介の事件簿」(篠田真由美)

投稿日: 2008-01-24 /
カテゴリー:book

ええと。 うーんと。 どこからつっこんだものか分かりません。そもそもツッコミを入れるべきかどうかも分かりません。 うがった見方をして、そのまま放置しとくと深春にまで迷惑がかかるから解決を急いだんだわ!とか思えば楽しくない

続きを読む →

HIGH BRIDGE presents ”渋谷でワン、ツー、スリー!!!”@渋谷7th floor

投稿日: 2008-01-23 /
カテゴリー:live

GOMES THE HITMAN山田さんのソロを観に、雨の渋谷をダッシュ。(といいつつも体力ないため他人にはダッシュには見えない。) やー、間に合ってよかったです。 今日の山田さんは熱唱モードでした。かっこよかったー。う

続きを読む →

神様はいたよ

投稿日: 2008-01-23 /
カテゴリー:未分類

奇跡は起こったよ。 や、正直、今日は無理だと思ってたんです。19:30に渋谷なんて。 お客さん主催の飲み会は、開始がものすご早かったので終了も早かった。というわけで行けました。嬉しい。 慣れない説明役をやらされて疲れまし

続きを読む →

「くいもの処明楽」(ヤマシタトモコ)

投稿日: 2008-01-21 /
カテゴリー:comic

某所でおすすめされてたので読んでみました。うぬう。こういう話好きー。絵も好き。 多香子ちゃんがかわいい。 こういう話を読むと「BLはファンタジー」っていうのが納得できますねー。(ねー、て。誰に同意を求めてるのか。) や、

続きを読む →

「聖女の塔 建築探偵桜井京介の事件簿」(篠田真由美)

投稿日: 2008-01-20 /
カテゴリー:book

うーーーーーーーん。しんどかったです。 そのおかげか、最後のお見舞いのシーンがやたらイキイキしてて楽しかったです。(おかげって。) あとがきで、次の話で京介は**するって書かれてたので「**」の部分を適当に予想。 出家

続きを読む →

「魔人探偵脳噛ネウロ(11)」(松井優征)

投稿日: 2008-01-20 /
カテゴリー:comic

うわ。大きな話でしたが、きっちりまとめましたねー。すごい。 吾代さんの運命やいかに。 それにしても巻の引きが上手いなー。続きがすんごい気になります。

「セル(上)」(スティーヴン・キング)

投稿日: 2008-01-20 /
カテゴリー:book

すべてが壊れ始めるシーンがすんごく怖いです。あとスタジアムがみっしりなシーンとか。 やっぱグロすぎずに怖いシーンを描かせたら世界一だなーと思います。(あんまグロいのは嫌なんですよ。) 猫は連れて行けばいいのに!と思いまし

続きを読む →

「魔人探偵脳噛ネウロ(10)」(松井優征)

投稿日: 2008-01-19 /
カテゴリー:comic

ネトゲにはまった両親の子供の話が切なかった。実際いそうだなこんな家族。(いないか。) ネウロは話が大きい方が楽しいです。壁が壊れるシーンとか美しいですねー。ほうー。

« 1 … 197 198 199 200 201 … 447 »

できれば楽しいことだけ記録していきたいです。どうかな。 唐突にネタバレします。お気をつけください。

カテゴリー

  • book
  • cat
  • comic
  • game
  • job
  • live
  • movie
  • music
  • TV
  • video/dvd
  • 未分類

アーカイブ

Copyright 日記 2025 | Theme by Theme in Progress | Proudly powered by WordPress