Skip to content
日記

接待博物館

投稿日: 2009-03-15 /
カテゴリー:未分類

今日は弟夫婦が揃って用事があるそうなので、甥と姪と私と両親で、大宮にある鉄道博物館に行ってきました。 結論から先に言いましょう。 あんまり小さい子ども向けではありません。(うちの甥と姪は両方幼稚園ぐらいの年齢です。) 博

続きを読む →

「pilgrim」(山田稔明)

投稿日: 2009-03-14 /
カテゴリー:music

そんな訳で、夜の科学の先行販売で一足お先に入手しました。 独断と偏見による全曲紹介コーナーです。 相当色々なものが全開ですが、ああこの人頭おかしいんだな、と生暖かい目で放置してくださると幸いです。間違ってもリアル私の前で

続きを読む →

“夜の科学vol.21~hit the road!”@恵比寿天窓switch(山田稔明)

投稿日: 2009-03-14 /
カテゴリー:live

指折り数えたライブの日がとうとうやってきたのです。 ああ!本当に素晴らしい夜でした! ちょっと行きすぎかなあと弱気になったりもしていた来週末のツアーも、だめ、やっぱり観たいもの!と胸を張って言い切れるくらいにはテンション

続きを読む →

「記憶の中の殺人」(内田康夫)

投稿日: 2009-03-12 /
カテゴリー:book

そろそろ浅見光彦に手を出してみようかと思い立ち(どういう理由だ)、図書館で借りてきました。 読んでる間、光彦のビジュアルはHARCOさんでした。 ええと。ジャンルは何だろうこれ。妄想探偵でしょうか。だって推理じゃないもの

続きを読む →

「相棒 SEASON 7」(悪意の行方)

投稿日: 2009-03-11 /
カテゴリー:TV

うはー。ミッチーが次回予告に登場!とのことなので観ました!出ました! いやーすこぶるいい感じですねー。 角田さんと「上司に楯突くタイプだろ」「盾突きはしませんが、意見はきっちり言わせていただきます」みたいなことを言ってま

続きを読む →

徒然

投稿日: 2009-03-11 /
カテゴリー:未分類

東の空に浮かぶ月が真っ白でパルックボールみたいでした。(情緒のないたとえ。) 「この歌がいいね」と君が言ったから三月全部が山田記念日、みたいな。「記念日」っていうと無条件にそういうのが頭に浮かびます。 いよいよ今週末から

続きを読む →

「3×3EYES」(TAKADA BAND)

投稿日: 2009-03-08 /
カテゴリー:music

こないだ「TAKADA BAND」の名前を久しぶりに出したら、すごく聴きたくなってしまったので、実家のCD棚から引っ張り出してきました。 やっぱかっちょええわー。

NEWS!

投稿日: 2009-03-08 /
カテゴリー:未分類

新しい相棒はミッチーなのですね! うわー。 本当は出演映画は欠かさず観たいぐらい好きなので(ウテナだって観に行ったよ!)、相当楽しみです。 でも欠かしまくってるので、欠かさず観てると言えなくて悔しい。

「天地人」(第10話 二人の養子)

投稿日: 2009-03-08 /
カテゴリー:TV

きっと直接二人して話してれば、こんなややこしいことにはならなかったんだろうにね。 なんとなくそれが分かるので、より切ない。 昨日の友は今日も友であって欲しいなあ。

「四畳半神話大系」(森見登美彦)

投稿日: 2009-03-07 /
カテゴリー:book

「太陽の塔」と同じだ、という感想をどこかで見ましたけど、これは友情の物語ですよねえ?だいぶ違うよねえ? 不思議な感じの話でした。 好きな感じの話でした。

« 1 … 147 148 149 150 151 … 447 »

できれば楽しいことだけ記録していきたいです。どうかな。 唐突にネタバレします。お気をつけください。

カテゴリー

  • book
  • cat
  • comic
  • game
  • job
  • live
  • movie
  • music
  • TV
  • video/dvd
  • 未分類

アーカイブ

Copyright 日記 2025 | Theme by Theme in Progress | Proudly powered by WordPress